スマートフォン専用ページを表示
ランクル買取
出たとこBlogger
とある漫画馬鹿の諸々目録 -4コマとか購入履歴とかレビューとか-
About
管理人:花盗人
単行本購入履歴、レビューメインのブログ
4コマ雑誌情報感想は
こちら
c1000takあっとhotmailどっとcom
推奨表示解像度1024x768ドット以上
それ以下の場合、レイアウトが崩れる恐れがあります
現在、読了作品の感想は読書メーターで行っています
画像は作品の作者に帰属します
掲載に問題がある場合はご連絡ください
撤去いたします
Twitter
Tweets by @FlowerThief
New Article
[15/12/13]■
4コマオブザイヤー2015
[15/03/14]■
とある漫画馬鹿の、5桁の蔵書収納記録
[15/02/01]■
1月の読書メーターまとめ
[15/01/06]■
1月発売の4コマコミックス一覧
[15/01/04]■
12月の読書メーターまとめ
Article Search
Search Words and Phrases
Read Books Meter
Link
巡回サイトさん
色々お世話になっています
ACES WEB
Book Index
GAMERS
MelonBooks web news
アニメイト
ドキ☆ビジュドットコム
とらのあな Web Site Info
EARL.BOX
M:NBG
オタロードBlog
放蕩オペラハウス
楽画喜堂
幻想のさ・く・ら
ゴルゴ31
ちょっとしたこと
フラン☆Skin
ホークブルービリジアン適当雑記
ヤマカム
よつぎりポテト
夕焼け旅人
絶賛!巣篭り中!
マンダリンオレンジ
素晴らしい日々
酔いどれ眼鏡の漫画居酒屋
編集日誌になれません
Category
発売前レビュー
(25)
コミック購入履歴
(96)
駄文
(50)
ACE COMBAT
(13)
イベント
(24)
●タイムきらら
(22)
●タイムきららMAX
(18)
●タイムきららCarat
(15)
●まんがぱれっと
(10)
●ライフMOMO
(17)
●タイムジャンボ
(15)
●タイムラブリー
(6)
●ウルトラジャンプ
(7)
●もえよん
(8)
●YOUNG KING OURs
(9)
●その他雑誌
(17)
■集英社
(40)
■小学館
(56)
■講談社
(56)
■角川書店
(47)
■メディアワークス
(28)
■スクウェア・エニックス
(58)
■マッグガーデン
(17)
■幻冬舎
(23)
■少年画報社
(11)
■白泉社
(11)
■その他出版社
(64)
■4コマ・芳文社
(48)
■4コマ・竹書房
(27)
■4コマ・その他出版
(28)
■成年コミック
(9)
■同人作品
(9)
▲CD購入履歴
(11)
▲ゲーム購入履歴
(11)
▲その他購入履歴
(14)
▽紹介
(9)
涼宮ハルヒ
(13)
Read Me
(1)
Log
2015年12月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(2)
2014年12月
(2)
2014年11月
(2)
2014年10月
(2)
2014年09月
(2)
2014年08月
(3)
2014年07月
(1)
2014年06月
(4)
2014年05月
(2)
2014年04月
(1)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(3)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(2)
2013年08月
(5)
2013年07月
(4)
2013年06月
(4)
2013年05月
(6)
2013年04月
(7)
2013年03月
(5)
2013年02月
(2)
2013年01月
(1)
2012年12月
(2)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(2)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(1)
2011年12月
(2)
2011年11月
(1)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(3)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(1)
2011年04月
(1)
2011年03月
(2)
Comment
THE BELKAN WAR ASSAULT RECORDS Vol.3
⇒ Spruf regen (04/23)
⇒ 花盗人 (05/02)
⇒ (05/01)
■「虚数霊」第1巻 むらかわみちお著 幻冬舎
⇒ gucci outlet (08/13)
⇒ てぃー (08/03)
⇒ 花盗人 (11/27)
⇒ うぐいす (11/27)
⇒ 花盗人 (11/11)
ざら先生「しかくいシカク」1巻 舞台訪問
⇒ 花盗人 (08/05)
⇒ 花盗人 (08/05)
⇒ cycle (05/13)
12月の読書メーターまとめ
⇒ honyomo (01/02)
■「Ringlet」全1巻 むらかわみちお著 幻冬舎
⇒ 無為無感 (07/19)
Track Back
3月購入履歴
⇒
アニメについて
(01/06)
⇒
バンビ〜ノ!
(03/31)
12月の読書メーターまとめ
⇒
本でもよもぉょ
(01/02)
10月の読書メーターまとめ
⇒
お買得情報連絡便り
(11/04)
■「超人ロック」シリーズ
⇒
アニメ シリーズがたくさん
(02/18)
漫画ナツ100 2007
⇒
雑誌辞典
(02/05)
⇒
話題のキーワード
(09/14)
Access
アクセスカウンター
SAMURAIFACTORY
Seesaa
ブログ
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
■「舞-HiME」第3巻 原作:矢立肇 作画:佐藤健悦 秋田書店
|
TOP
|
●「まんがタイムきらら」4月号
>>
2005年03月08日
▲「愛のバクダン」B'z
B'z最新シングル〜
初回限定版にはカラオケVer・ギタソロレスVerが収録。
さらにギター譜も付属!!
まぁ私ギターは「かえるの歌」しか弾けませんけど(笑)
1st Beat「愛のバクダン」、曲調はノリノリで聞いてる人皆がノリやすくていいですね
関連BLOG内リンク
→
▲「House Of Strings」松本孝弘
→
▲「Peace Of Mind」稲葉浩志
→
▲「ARIGATO」B'z
【関連する記事】
▲ハルヒキャラソンvol6&vol7&ドラマCD WA5サントラ
▲涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング vol4 鶴屋さん&vol5 朝倉涼子
▲WILD ARMS -rocking heart-&-feeling wind..
▲「WILD ARMS the 4th Detonator Original S..
▲「THE CIRCLE」B'z
posted by 花 at 21:27|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
▲CD購入履歴
|
この記事へのコメント
B'z、初動20万枚で一位でしたね!
おめでとうございますー。
B'zは、「GOLD」以降はあまり良いと思った曲は無かったんですが、「愛のバクダン」は、久々に良いと思いました。 ちなみに、B'zで一番好きな曲は「もう一度キスしたかった」です。
僕は(貧乏なので)、あまり定価でCDは買わないんですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IMMWE/qid=1111217736/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-0057656-7348205
は、勿論手に入れましたw(ロビンファンですから!)
Posted by 桐谷あんど at 2005年03月19日 16:44
GOLD以降の曲では、熱き鼓動の果てやBANZAI、ARIGATOなども私は良いと感じましたが、愛のバクダンも更に良いですねー
今回、カップリングはそれほどでしたが、2nd Beatの「Fever」はエロ歌詞でGood!(ぇ
ちなみに私の中で一番好きなのは・・・
・・・一番は決められないですね(笑)
バラードでは
「もう一度キスしたかった」
「さよならなんかは言わせない」
「恋じゃなくなる日」
「LADY NAVIGATION (7thBluesVer)」
「Brotherhood」など
POP&ROCKでは
「BAD COMMUNICATION E-Style」
「ZERO」
「ザ・ルーズ」などなど
・・・うーん後は横並びでしょうか
Posted by 花盗人 at 2005年03月19日 20:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
B’z[愛のバクダン]
Excerpt: THE CIRCLE B’z by G-Tools B’zです。すでにシングルが発売になってるんだけど、上のジャケは4月6日に発売になるニューアルバム。なんつーか、サウンドも見た目も(さすが..
Weblog: 一日一曲
Tracked: 2005-03-28 22:53
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
おめでとうございますー。
B'zは、「GOLD」以降はあまり良いと思った曲は無かったんですが、「愛のバクダン」は、久々に良いと思いました。 ちなみに、B'zで一番好きな曲は「もう一度キスしたかった」です。
僕は(貧乏なので)、あまり定価でCDは買わないんですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007IMMWE/qid=1111217736/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-0057656-7348205
は、勿論手に入れましたw(ロビンファンですから!)
今回、カップリングはそれほどでしたが、2nd Beatの「Fever」はエロ歌詞でGood!(ぇ
ちなみに私の中で一番好きなのは・・・
・・・一番は決められないですね(笑)
バラードでは
「もう一度キスしたかった」
「さよならなんかは言わせない」
「恋じゃなくなる日」
「LADY NAVIGATION (7thBluesVer)」
「Brotherhood」など
POP&ROCKでは
「BAD COMMUNICATION E-Style」
「ZERO」
「ザ・ルーズ」などなど
・・・うーん後は横並びでしょうか